空海寺

歴史・まちを楽しむ

お気に入りに登録するお気に入り

【空海寺】法話 「弘法大師の生涯に学ぶ」

「路地ぶらならまち・きたまち2025」関連企画。2月の案内付き拝観&御朱印授与のお寺【空海寺】はその名の通り、弘法大師空海の開基とされるお寺です。空海ゆかりのお寺で、空海に関する法話を聞いてみませんか?当日は本堂に特別に入って、空海寺住職にお話しいただきます。(※ご本尊の御開帳ではございません)「路地ぶら」散策とともにお楽しみください。(写真はイメージ)

プランの情報

プラン名 【空海寺】法話 「弘法大師の生涯に学ぶ」
料金

無料

日程

2025年2月8日(土)、 22日(土)

行程 14:00 空海寺集合・受付 法話「弘法大師の生涯に学ぶ」(30分程度) 14:30頃 解散
予約締切 出発日4日前の17:00まで(4日前が土日祝日の場合は、直前の営業日が予約の締め切りとなります)
定員

20名(1名から実施します)

主催

空海寺

住所:奈良市雑司町167番地

TEL:0742-22-2096

WEB:https://narashikanko.or.jp/

※企画についての問い合せは奈良市観光協会まで(TEL:0742-30-0230(平日9:00〜17:45))

路地ぶらならまち・きたまち2025

「路地ぶらならまち・きたまち2025」が1月4日(土)〜2月28日(金)まで開催。街歩きで人気の「ならまち」「きたまち」エリアで、期間限定御朱印巡りやお寺の案内付き拝観、 いちごスイーツ巡りを お楽しみいただけます。詳細は特設サイトをご覧ください。

「路地ぶらならまち・きたまち2025」特設サイト:https://narashikanko.or.jp/fuyunara/

 

 

注意事項 当日の現地申込はできません。(予約なしで参加はできません)
キャンセルについて 予約をキャンセルされる場合は、下記宛に電話連絡にてお知らせください。
連絡先:奈良市観光協会
(0742-30-0230/平日9:00~17:45)

その他の「歴史・まちを楽しむ」プラン