歴史・まちを楽しむ
奈良仏師の折上稔史さんから「一木造」「寄木造」など仏像の工法に関する講義を受けた後、世界遺産の興福寺、真言律宗元興寺を巡り、仏像を拝観します。仏師ならではの目線で仏像を紐解く旅に出かけましょう。 (写真 東金堂「木造四天王立像(多聞天)」©飛鳥園)(写真はすべてイメージ)
奈良仏師の折上稔史さん。今回は「一木造」と「寄木造」にスポットを当て、仏師独自の視点でご案内いただきます。
興福寺の木造四天王立像は、頭上から足下の邪鬼、台座まで一木の桧材で彫出されているため肉太で、重量感あふれる像です。(写真 東金堂「木造四天王立像(多聞天 足下の邪鬼)」(©飛鳥園)
元興寺の阿弥陀如来像は、カヤとみられる材の一木から彫られています。(写真:元興寺「阿弥陀如来像」写真提供:元興寺)
プラン名 | 奈良仏師 折上稔史さんと巡る 一木造と寄木造の仏さま |
---|---|
プランナンバー | A0163 |
旅行代金 | 5,300円(講師・ガイド料、拝観料含む) ※大人子ども同額です |
出発日 | 2025年12月13日(土)、2026年2月7日(土) |
行程 | 13:00 奈良市観光センター集合・受付 仏像に関する講義・質疑応答…興福寺東金堂…真言律宗元興寺 16:15頃 現地解散 (凡例「…」徒歩) ※約2キロ歩きます |
予約締切 | 出発日7日前の17:00まで(7日前が土日祝日の場合は、直前の営業日が予約の締め切り日となります) |
募集人員 | 18名(最少催行人員8名) |
旅行企画・実施 | 公益社団法人 奈良市観光協会
*募集型企画旅行実施可能区域
奈良市・生駒市・大和郡山市・天理市・桜井市・宇陀市 木津川市・伊賀市・精華町・笠置町・南山城村・山添村 奈良県知事登録旅行業 地域-199号・総合旅行業務取扱管理者 中西 孝至 住所:奈良市三条本町8番1号シルキア奈良2F
TEL:0742-30-0230 FAX:0742-30-0231 WEB:https://narashikanko.or.jp/ ![]() |
講師紹介 |
◆折上稔史(おりかみ としふみ) 古都奈良で古来の造像法を用いて仏像の制作、修理、修復などをおこなう。 2020年より古民家を改装した工房と教室を開設。 ◆主な実績 「八幡円福寺 達磨大師(重文)御前立像」 「真言宗豊山派岡寺 弘法大師像新調修理」 「高野山真言宗山添不動院 不動明王像修理」 「法相宗大本山薬師寺休ケ岡八幡宮 平安太刀復刻」 「真言宗室生寺派福成就寺 薬師三尊像」 「真言宗室生寺派真浄院 仁王像」等 |
注意事項 |
①雨天実施。荒天(警報・その他)中止。 ※中止時は、全額返金。 ※荒天時の中止判断について ・前日から警報が発令されているなど企画を催行することが難しいと判断される場合、奈良市観光協会から予約者に中止の旨連絡を行います。 ・天候等による中止の連絡は前日11時までに行います。 ②スニーカーなど歩きやすい靴・動きやすい服装でご参加ください。 ③当日の現地受付は致しません。(予約なしでの参加はできません) ④ガイド及び係員が同行します。(添乗員無し) |
キャンセルについて |
予約をキャンセルされる場合は、下記宛に電話連絡にてお知らせください。取消料がかかる場合がございますので、下記、取消料欄にて事前にご確認をお願いします。 連絡先:奈良市観光協会 (0742-30-0230/平日9:00~17:00) |
旅行条件 |
1 この旅行は、公益社団法人奈良市観光協会(以下「当協会」という)が企画・募集し実施する国内旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当協会と募集型企画旅行契約を締結することになります。また、契約の内容・条件は、募集広告(パンフレット等)に記載されている条件のほか、旅行条件書、最終旅行日程表及び「旅行業約款」によります。 2 当協会所定の申込書に所定の事項を記入し、お申込み金(旅行代金全額)を添えてお申込みいただきます。お申込金は、旅行代金、取消料又は、それぞれの一部として取り扱います。 3 取消料(おひとりあたり) ●旅行開始日の前日から起算してさかのぼって下記に当たる日の解除 【11日前】 無料 【10日目以降】 旅行代金の20% 【7日目以降】 旅行代金の30% ●旅行開始日の前日の解除 旅行代金の40% ●旅行開始日の当日の解除 旅行代金の50% ●旅行開始後の又は無連絡不参加 旅行代金の100% 4 その他旅行条件につきましては、ご契約時にお渡しする募集型旅行条件書によります。 5 この旅行条件の基準日と旅行代金の基準日は、令和7年9月1日となります。 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
【催行状況】お客様のお申し込み数によって催行状況が確定いたします。
【受付状況】現在の受付状況を表します。